営業時間 9:00~18:00 水曜定休
当社は、住宅の外構・エクステリア工事、お庭のリフォーム工事、造園・植栽工事をプラン作成からメンテナンスまですべて自社施工で取り扱う、エクステリア&ガーデニングのプロフェッショナルです。
長年の経験と高い技術力で、ハイクオリティなお庭や外構をプランし施工致します。
エクステリアプランナーが、お客様が求めるものをしっかりとヒアリングし、お客様の暮らしに必要となることを考慮して、エクステリアやガーデンをデザインします。プランニング、デザイン、設計、施工をトータルで行うので、お客様のご要望の通りのエクステリアをお造りできるのが、当社の特徴であり強みです。自社施工することで、プランナーの意思・意図を施工者に細大漏らさずしっかり伝え、ご提案したプランをしっかり、無駄なく実現します。
熊谷市、行田市、鴻巣市、深谷市、本庄市、北本市、桶川市、上尾市、滑川町、嵐山町、東松山市、羽生市、加須市、久喜市、坂戸市、ほか
お問い合わせは こちら または 公式LINE にて承っております。
住宅の建築を担当したハウスメーカー様や工務店様に外構工事も頼んだ場合、「窓口を一つにできる」というメリットがあります。一方そのような場合、外構工事は結局のところ専門業者に外注されるケースが多くなります。そのようなケースでは、・外構についてはハウスメーカーの担当者に知識がないため、お客様からの質問や要望にすぐ答えられない。・工事を実際に行う業者との間にハウスメーカーが入るため、お客様の要望のニュアンスがうまく伝わらない。・ハウスメーカーの手数料が乗せられるため、料金が割高になる。といったことが起きる場合もあります。どちらに頼むのが良いか、総合的にご判断ください。
「イメージが浮かばない」「どうしたらよいかわからない」という状況でも、どうぞお気軽にご相談ください。お求めになるライフスタイルや、取り入れてほしい要素、ご家族の構成やご予算などをお知らせいただければ、当社にてそれを元にプランし、ご提案致します。
どんな些細なことでもご相談下さい。植栽の移植、カーポートの取付や、ウッドデッキ、フェンス一枚の取り付けなどでも、対応いたします。
可能です。既存の石や樹木を活かし、新しい外構をご提案します。まずは、ご相談下さい。
はい。ご相談希望のお客様には事前のご予約をお願いしております。お客様が思い描く理想のお庭、ご要望、お困りごとなど、じっくりお話をお伺いさせていただきたいと考えております。ご協力の程よろしくお願いいたします。→ご予約は こちらのページ または 公式LINE から
なお、展示場見学はご予約の必要はありません。ご自由にご見学下さい。
お客様のご相談内容によって異なりますが、土地や建物に関する図面(配置図・建物平面図(1F・2F)・建物立面図・求積図or地積測量図)をご用意頂くと、より具体的かつスムーズにお打ち合わせが可能です。
わからない場合には、ご自宅のお図面一式お持ちいただけましたら、その中から必要なもののみコピーをとらせていただきます。原本はすぐに返却いたします。
お客様宅へお伺いしてのお打ち合わせも可能です。ガーデンリフォームなど、現地を拝見してからのご相談ということもあります。お問い合わせいただく際、その旨お申し出下さい。
たくさんの施工例や資料、展示物などをご覧いただきながらのお打ち合わせや、弊社の様子や雰囲気は、ご来店頂くことでしか得られません。可能であれば是非ご来店下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております。
大丈夫です。各打ち合わせ場所には、キッズスペースを設けております。衛生上、おもちゃなどのご用意はありません。ご自宅からおもちゃをご持参していただくことは可能です。また、Free-WiFiもお使いいただくことができます。
はい。ご来店可能です。対応ができない(中型犬や大型犬など)場合もございますので、ご来店予約の際、スタッフにお伝え下さい。※ペットが苦手なお客様もいらっしゃる場合がございます。トイレなどのマナー対策のうえ、キャリーバック等に入れてのご来店をお願いいたします。
はい、土日祝でも可能です。お電話やメールで日時を決め、お伺いします。
敷地の特徴、採寸、陽当たり、傾斜、水はけ、既存植物、障害物等の確認を行います。
現地調査にかかるお時間は、1時間~3時間程度です。お庭の規模によって変動いたします。
外出していただいて構いません。
はい。お打合せ、現地調査、プラン、お見積は無料となっております。お気軽にご相談ください。
ご提案の流れはこちら→
お客様にヒアリングさせていただいてから概ね2週間~3週間程度のお時間をいただいております。
お庭工事では、現地の状況(敷地内の高低差や既設物等々)がプラン作成や見積もり作成に大きく影響します。そのため、基本的には現地確認や測量を行ったうえでプラン・見積もり作成をするためお時間を頂いております。
もちろん大丈夫です。お考えのご予算をお伝えください。一方、ご要望内容とご予算とに乖離がある場合には、その内容と理由をしっかりお伝えし、お客様にとって最適なプランができるよう一緒に考えてまいります。
新築戸建て住宅をご検討の場合、建物に見合ったエクステリアを実現するには建物価格の1割程度を目安にお考えください。※ご要望や、敷地・建物条件(高低差等)等によっては費用が増加する場合もございます。
ご希望のご予算がございましたら、ご要望とご予算をお聞かせください。
土地や建物の建築場所、ハウスメーカーや工務店などの建築会社が決まり、間取りや配置が確定してからのご相談をお勧めしています。
工事の規模や他の工事の状況により異なりますので、お打合せの中でお伝えいたします。
はい。もちろん作業内容や進捗を、都度ご報告させていただきます。
工事規模やプラン内容によって変わってきますが、2週間から2ヶ月程度のことが多くなっております。
できる限り近隣にご迷惑がかからないよう最大限の注意をもって工事をいたします。しかしながらある程度はどうしてもご迷惑をかける場合がございますので、着工前に近隣へご挨拶をし、工程内容のご説明を致します。
基本的に外の工事ですので、外出していただいて構いません。お手洗いもお借りすることはございません。公衆トイレで済ませるか、敷地内の目立たないところに簡易トイレを設置させていただきます。
工事内容によっては、現場で一緒にご確認していただく場合もございますが(例:表札やポストの設置位置の確認)、その際には事前にお声がけさせていただきます。
お気遣いいただき、ありがとうございます。お茶出しについてご質問をいただくこともございますが、お気遣いは不要です。全てのお客様に分け隔てなく最善の工事を提供させて頂きます。
また、休憩中の喫煙などに関しては、ご迷惑にならない場所を見極めて休憩時間にするよう指導しております。作業をしながらの喫煙、吸い殻のポイ捨ては固く禁じております。
支払いは銀行振込みとなります。着工時にご契約金額の70%、竣工時に残金をお支払いいただきます。(工事中に増減が生じた場合はその分の精算をいたします)また、リフォームローンの取扱いもございますので、お気軽にお問い合わせください。
はい、取り扱っております。建物同様に、お庭も末永くお付き合いいただくものです。無理のない範囲でローンをご活用ください。
お取り扱いのローンの内容についてはこちらをご覧下さい ⇒ 『ガーデンローンのご案内』
工事施工後、お庭のメンテナンス(剪定や、消毒、雪吊など※有料)は随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。